handmadebycue.comでは主に子育てに役立つハンドメイドの作り方をご紹介してますが、ブログの記事だけでは、細かな作業がどうしても伝えきれないところがあります。
そこで、やはりさらに詳しくお伝えするには動画がいいなと思い
YouTubeにて配信してます。
当ブログで人気の入園入学のレシピ動画をまとめました。ぜひご覧ください。
動画(YouTube)を観てモチベUP!
入学準備や幼稚園保育園の入園グッズの準備って色々あって結構大変ですよね。
やらなきゃなーと思いつつ、思い腰が上がらないなんてこともあります。
そんな時にはまずはYouTubeで作り方をざっと観てしまうとモチベーションが上がってやる気になるのでおすすめですよ。
動画だとやっぱりわかりやすいね!
「こんなに簡単そうなら私にも作れるかも」
「なるほど、動画で見ればわかりやすい」
と思っていただけると思います。
それでもわからないことがありましたら、メールでもお答えいたしますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
入園入学準備におすすめの動画まとめ
お子様がどうしたら使いやすいのかを第一に考えて作ったレシピばかりです。
上履き入れの作り方
幼稚園、小学校に共通の上履き入れの作り方です。
こちらは一番オーソドックスで作りやすい形の上履き入れの作り方です。
記事とあわせてご覧ください。▷幼稚園と小学校の上履き入れの違いは?サイズや作り方
コップ袋の作り方
コップ袋を持っていく幼稚園や保育園は多いようで当サイトで人気のレシピです。
ポイントは底の隠しマチ!コップが収まりやすく、片側のみの紐タイプです。
記事とあわせてご覧ください。▷コップ袋の作り方、一番簡単で一番乾きやすい!幼稚園入園準備に
体育着袋(体操着袋)の作り方
ランドセルの上からの背負える、リュック型の巾着袋になってます。
両手が空くのでおすすめ!
記事とあわせてご覧ください。▷体操着袋の作り方、巾着リュック型で安全、楽ちん
ランドセル用リール式キーケースの作り方
入学準備にはまだ早いかもしれませんが、小学校3年生くらいになると必要なおうちの鍵。
リール式でランドセルの胸の金具につけられて、鍵だとわかりづらいように、なるべく安全に配慮して考えて作りました。
防犯に関する注意事項もまとめてますので、記事とあわせてご覧ください。▷小学生のランドセルに付けるリール式キーケースの作り方
給食ナフキンの作り方の動画
毎日の給食やお弁当には欠かせないナフキン、周りを三つ折りにして作られる方が多いと思いますが、色々なパターンがあり、それぞれ作りやすさも違うのでまとめてみました。
記事とあわせてご覧ください。
▷給食ナフキンの作り方とサイズ、三つ折り仕立てが失敗しないポイント
▷給食ナフキンの角は額縁風三つ折り仕立てがきれいで簡単に作れる
▷給食ナフキンを作るなら、生地の選び方一つでとっても作りやすくなる
▷2枚あわせのリバーシブル給食ナフキン、給食袋の作り方をご紹介
▷キルティングランチョンマットの作り方と失敗しないバイアステープ
おしまいに
動画、観ていただけましたでしょうか?
今後さらに動画を作成していきますので、是非チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
ミシンをまだ購入してないという方におすすめの記事はこちら