ソーイング PR

小学校、幼稚園のバザーで人気の手作りグッズと簡単な作り方

bazaar_card
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはキューです。

幼稚園や小学校の

バザーで手作りの物を出さなきゃならないんだけど、、、

何がいいかな?

ミシン使えないしな、、、

あまり器用じゃないけど作れるものあるかな?

とお悩みのママさんはいらっしゃいませんか?

本日は、handmadebycueが今までご紹介したハンドメイドグッズの中から

誰でも簡単に出来る、小学生や幼稚園児、そしてそのママさんに人気の

バザーで出品するのに、おすすめの手作り品とその作り方をご紹介いたします。


幼稚園と小学校では人気の商品が違うんです。

では、どのようなものが売れるのでしょうか?

幼稚園のバザーで人気の手作り品は?

幼稚園のバザーでは、ご自分で作るのが苦手なママさんと、お子さんの欲しいものがおすすめです。

ママに人気の幼稚園グッズ

幼稚園での生活で欠かせないもの、

  • コップ袋
  • お弁当袋とナフキン
  • 手提げ袋
  • 上履き入れ

などの袋物が人気ですね。

ガーゼマスクも冬の風邪が流行る頃には売れます。

幼稚園の女の子には

この頃の女の子はキラキラした物、可愛い物が大好き♪

ヘアアクセサリーやリボンヘアゴム、カチューシャなんかも人気です。

あやとり紐もおすすめです。

幼稚園の男の子には

幼稚園の男の子に人気なグッズはやはり戦いごっこに使うものですね。

  • 手裏剣

ダイソーなどで売っている、サイリウム(折ると光る棒)にツバを付けて光る剣にします。

ツバは黒か銀色の厚紙で作ります。

手裏剣は折り紙でOK!

え!?折り紙?!そんなの売れるの?

そうなんです。

値段はもちろん10円とかですけどね。

幼稚園の子には最初は難しい手裏剣の折り紙の折り方、

折り方のコピーを付けてあげてもいいですね。

かっこいい黒と銀の折り紙が人気です。

その場でワークショップを開催できれば尚いいですね。

小学校のバザーで人気の手作り品は?

小学校のバザーでもやはり、お子様とママのそれぞれが購入対象者ですね。

小学校の女の子に人気

小学校になると、子供達も買い物意欲が出てお小遣いで何かを買いたくなります。

ですので、子供のお小遣いで、買いやすい金額のものがおすすめです。

小学生の女の子は少し大人っぽいデザインのヘアアクセや、デコスイーツ、レジンキーホルダーなどが人気ですね。

スイーツデコの材料は100円ショップのダイソーなどでも手に入れられます。

シリコンホイップでパーツを付けて行くだけなので簡単です。

小学校のママに人気の品

小学校でもママ達には、実用的な小学校で使う給食袋とナフキンのセット、給食用ガーゼマスクが人気!

小学校の男の子には

ブンブンごまの手作りキット」などはいかがでしょうか?

出来上がったものもどちらもいいですね。

バザー品の値段設定はどうする?

通常の市販品でよく言われているのは、材料費の3倍

しかし、残念ながら、この値段設定にしてはバザーでは売れません。

手間はかかっているのですが、バザーの目的は寄付金を集めることですので、労働自体が寄付なんですよね。^ ^

ですので、相場は材料費の2倍が良いところでしょう。

つまり、リボンなどを作るとして、

  • 黒いヘアゴム代が50円
  • 布代が30円

とすると合計80円の材料費になるので、販売価格は160円というところでしょう。

バザーでは簡単に作れる商品は高く売れません。

しかし簡単に作れるのでたくさん作れます!

薄利多売戦法で行きましょう!!! ^^

と言っても、購入者が限りなくいるわけではありません。

だいたい購入対象者が何人くらい来場するのかによって、制作個数を考えましょうね。それ以上は売れませんから。

一人の購入者が数種類の物を買ってくれるのが理想ですので。

バリエーションがあるといいですね。

それではこれらの作り方が詳しく買いてある記事をご紹介いたします。

バザーにおすすめの作り方

下に紹介してますのは、どれもhamdmadebycueのオリジナルになります。

作り方でわからないところがありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。

ミシンが必要

ミシンが得意なママなら絶対におすすめです!

あまり手が込んだものだと一つを作り上げるのに時間がかかってしまうので、

なるべく短時間で出来るものを選びました。

リボンヘアゴムimage
リボンヘアゴムの簡単な作り方はバザーにおすすめ(無料型紙、動画あり)リボンヘアゴムの作り方をご紹介します。幼稚園や小学校のバザーやお友達の女の子へのプチギフトとして喜ばれ、簡単 !型紙も無料でダウンロード出来ます。制作時間30分くらいですので余り布などがありましたら、ぜひ作ってみてください。...
ポニーテールによく似合うリボンヘアゴムの作り方ポニーテールによく似合うリボンヘアゴムの作り方を紹介します。女の子らしいリボンヘアゴムで、カットクロスやハギレがあれば簡単に出来てとってもかわいいです。幼稚園や小学校のバザーにもおすすめ!...
給食マスクimage
小学校給食用ガーゼマスク(給食マスク)の簡単な作り方小学校の給食当番用ガーゼマスク(給食マスク)の準備はお済みでしょうか?乾きやすい、簡単に作りやすいガーゼマスクの作り方と、小学生の低学年と高学年のマスクのサイズはどれくらいかをご紹介します。2才から幼稚園の子のサイズも一緒に紹介しますね。...
給食袋の一番簡単な作り方はひもは片側のみ、マチなし、裏地なし小学校の給食で使うナフキン(ランチクロス、ランチョンマット )やガーゼマスクを入れて持っていく給食袋(巾着袋)のもっとも簡単な作り方をご紹介したいと思います。...
給食ナフキンimage
給食ナフキンの作り方とサイズ、三つ折り仕立てが失敗しないポイント小学校の給食で使うナフキン、ランチクロスやランチョンマットとも言いますが、色々な作り方がある中で最も簡単な、失敗せずに出来る『三つ折り仕立ての給食袋の作り方』と、小学校の机のサイズとおすすめのナフキンのサイズを合わせてご紹介します。...
コップ袋image
コップ袋の作り方、マチ付き、簡単、乾きやすい【幼稚園入園準備】(動画あり)入園準備にコップ袋の作り方を紹介します。幼稚園保育園で使うコップ袋は巾着袋なのですが、小さな子にも使いやすくて、ママが洗いやすくアイロンがかけやすい事が大事!とっても簡単に出来るので、洗い替えに何枚も作っちゃいましょう!材料費やおすすめの生地も合わせて紹介します。...

手縫いで簡単

お手玉は可愛いので大人の方にも人気ですよ。お孫さんにプレゼントしても喜ばれるので購入される方が多いです。

お手玉image
お手玉の作り方は手縫いで簡単!動画あり(俵形、座布団型)練習方法は?子供の頃、誰もが一度は遊んだお手玉、懐かしいです。お手玉は伝統的な日本の昔あそびの一つですが、現代の子供達の知育や、家族のコミュニケーションにも役立ちます。お子様と一緒に作ってみてはいかがでしょうか?お家にあるハギレなどを使って、手縫いで簡単に作ることができます。基本の俵形(たわらがた)と座布団型(ざぶとんがた)の2種類の作り方をご紹介いたします。さらに、遊び方の基本も合わせてご紹介。動画あり。...
otedama12
座布団型お手玉の作り方。中身は?生地は?洋風もかわいいねご覧いただきありがとうございます。 この記事は俵型お手玉の作り方の記事にまとめました。 お手数ですが、こちらをご覧ください。 htt...

糸と針は使わない

あやとり紐は子供に人気です。簡単に誰でもできるのですが、ご自分のお子さんに作ってあげてる方が最近は少ないので私はかなりおすすめです!

あやとり紐image
あやとり紐の作り方は?素材、結び方は?昔遊びのすすめ『あやとり紐の作り方は?素材、結び方は?昔遊びのすすめ』では、あやとり紐の作り方(編み方)を紹介します。昔遊びにあやとりは欠かせませんね、でも紐って何で作るの?毛糸?編むの?といざ子供に作ろうと思ってもどのくらいの長さで作るの?なんて思いませんか?子供とのコミュニケーションや知育にも役立つ昔遊びのあやとり、作ってお子さんと一緒に遊んでみませんか?...

ブンブンごまは厚紙を丸く切って、穴を開けたキットがおすすめです。

色などをご自分で塗ったり、紐を通したり出来るようにしておきます。

または、仕上がったものを販売されるのもいいですね。

ぶんぶんごまの作り方、手作りおもちゃで自由研究のすすめ(動画あり)こんにちはキューです。 ぶんぶんごまって言うおもちゃを知っていますか? Do you Know boom boom ...

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ミシンが出来なくても、手縫いやボンドなどで簡単に作れそうなものが結構ありますね。

ポイントは、お子さんに作ってあげたいけど、時間がないのでなかなか大変というママさんや、とにかくかわいいもの、遊べるものが欲しいという子供たちを対象にするといいですね。

楽しくバザーに出品出来ますように、応援してます!

最後までみてくださってありがとうございました。

twitterやpinterestなどよろしくお願いいたします。^ ^ /

Thank you!

キュー