入園入学準備で手作り手提げバッグや巾着袋、ランチクロスなどを手作りされるなら、子供の好きなキャラクターデザイン生地(布)で作ってあげたいですよね。
その中でも大人気なディズニーキャラクター柄の生地をキャラクター別、生地の種類(素材)別で紹介します。
生地のデザインは毎年新しいものが出ますが、大抵売り切りなので欲しい柄と出会った時にはなくなる前にゲットして下さい!
ディズニーキャラクター生地一覧
- ミッキーミニー&フレンズ
- ミッキー
- ミニー
- ドナルド
- チップとデール
- プリンセス
- シンデレラ
- アナと雪の女王(エルサ&アナ)
- 美女と野獣(オーロラ)
- アリエル
- エレナ
- ラプンツェル
- 白雪姫
- 小さなプリンセス ソフィア
- トイストーリー(ウッディー、バズ、エイリアン)
- アラジン
- カーズ
- モンスターズ・インク(サリー&マイク、モンスターズ・ユニバーシティ)
- くまのプーさん
- その他
- ツムツム スマホアプリゲームから生まれた丸くてかわいいキャラクター
- ウフフィー(ufufy)ディズニーストアの雲から生まれたフワフワのぬいぐるみ ※各キャラクターの項目で紹介します。
生地の種類(素材や厚みと加工など)選び方
バッグや巾着袋など、作る物によって生地を選びます。
生地の選び方で作りやすさや、仕上がりのイメージ、使い勝手などが変わってきます。
生地の種類
生地には種類があります、入園入学準備で主に使う生地の種類は大きく分けて5種類ほどです。
- オックス(色柄が豊富で厚みも中厚手なので入園入学準備の手作りにはよく使います。オックスフォード生地ともいいます。)※似た物でツイル生地もあります。
- ブロード(薄手の生地なのでハンカチや、コップ袋など強度の必要のない物を作る際に使います。花柄など豊富です。)
- シーチング(少しザラッとした質感がナチュラルな感じです)
- デニム(厚みがあるのでバッグなど強度の必要な物、オシャレな雰囲気を出したい場合などに使います。薄手でポリエステル混の物が縫いやすいです。)
その他に加工されている生地など
- ナイロン、ポリエステル(撥水加工が施されている物もあり、汚れ防止に上履き入れの内布として使ったり、レッスンバッグなどに使います。厚みも色々あります。)
- ラミネートコート(オックス生地などにビニールのコーティングがしてあります、ランドセルカバーなどに使いますが、洗えません。)
- キルティング(レッスンバッグや上履き入れ、防災頭巾カバーなどに使うことが多いです。)
- 帆布(厚手のトートバッグなどに使われますが、洗いずらいので子供用ではあまり使いませんが、中にはかわいいデザインの生地もありましたので一部紹介します。)
生地の厚み
木綿の生地を厚い〜薄いの順に並べます。
厚手 | 中厚手 | 少し薄手 | 薄手 |
デニム、帆布 | オックス | シーチング | ブロード |
生地の厚みによって針や糸も替えて下さい。
薄手〜中厚手の場合は水色のシャッペスパン60番糸(#60)が普通布用で幅広く使えます。
厚手生地はピンクのシャッペスパンの30番糸(#30)
作る物(入園入学準備)によって生地を選ぶ
作りやすさ、使いやすさ、洗いやすさなど選び方は色々ですが、作る物によってバランスの良い物を紹介します。
レッスンバッグ(手提げ袋、ピアニカバッグなど) | オックス、キルティング、デニム、帆布 |
上履き入れ(上靴入れ) | オックス、キルティング、デニム(薄手) |
コップ袋 | ブロード、シーチング、オックス |
給食袋 | ブロード、シーチング、オックス |
ランチクロス(給食ナフキン) | オックス |
体育着入れ(体操着袋) | オックス |
ランドセルカバー | ラミネート、キルティング、ナイロン |
移動ポケット | オックス、デニム(薄手)、ラミネート |
防災頭巾カバー | キルティング、ラミネート、デニム |
ハンカチ | ブロード、ローン |
詳しい作り方は入学入園準備の作り方の記事をご覧ください。
次に本題のディズニーキャラクター生地をご紹介します。
主に楽天市場で購入できる物から選んでます。
ミッキーミニー&フレンズ柄の生地
ディズニーと言えばミッキーとミニーですね。
チップとデールコラボのドナルド柄も人気です。
同じミッキーミニーでもイラストレーターさんによって全く違う雰囲気なところも面白いですね。
★オックス素材★
★キルティング生地★
ディズニープリンセス柄の生地
★シーチング★
プリンセスシリーズでは珍しい、コミック柄が今時でオシャレ!
同じ柄のキルティング生地もあります。
★オックス★
手書きのイラスト風がかわいいプリンセス、オーロラ姫とシンデレラ、ベルトアリエルが描かれてます。
トイストーリー柄の生地
★オックス生地★
★キルティング生地★
カーズ柄の生地
車好きな男の子に大人気のカーズ
★シーチング★
★キルティング★
モンスターズ・インク柄の生地
トイストーリーやカーズと並んでディズニーピクシーで大人気の「モンスターズ・インク」や続編の「モンスターズ・ユニバーシティ」
サリーやマイクの柄が幼稚園の男の子から中、高生にも大人気のキャラクターです。
珍しい蓄光インクが使われているシーチング生地を見つけました。
移動ポケットなんかを作ったら面白いかもしれませんね。
★キルティング★
くまのプーさん柄の生地
★オックス★
スタンダードなくまのプーさんの絵柄、同柄でキルティング生地もあります。
ウフフィ(ufufy)シリーズは安定のかわいさ♪
その他ディズニー柄生地(ツムツム、ウフフィーなど)
ディズニーキャラクターはアニメだけではなくゲームやディズニーストア限定キャラクターなど色々とありますね。
UASコットン(輸入生地)などは希少なので売り切りの物もあります。
おしまいに
お好みのディズニー柄の生地は見つかりましたでしょうか?
入園入学前ワクワクしながらお子様と選ばれてはいかがでしょうか?
人気の柄や色はすぐに売り切れてしまうことも多いため、私もやっぱり欲しいなと思ったら売り切れていて残念ということもよくあります。
キルティング生地は売り切れていても、同じ柄のオックス生地ならあったりもするので、その場合は素材を変えてみるのも手ですね。
この記事で紹介しました生地はマメに最新に更新していきますので今後もチェックしてください。
作り方や、ミシンの選び方とおすすめのミシン記事も是非参考にしてください。