クラフト&DIY PR

糸も針も使わないボンド「裁ほう上手」でヘアリボンやストラップが簡単に出来ちゃう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはキューです。

裁ほう上手という接着剤をご存知でしょうか?

裁縫や手芸に使えうボンドなのですが、針や糸の代わりにこのボンドでくっつけるだけで、

色々なものが作れちゃうんです!

今日は一家に一つあるととっても便利な

裁ほう上手を実際に使ってみての感想と簡単なヘアリボンとストラップの作り方をご紹介します。

 

 

 

裁ほう上手とは

黄色い木工用ボンドは知ってますよね?

 

その黄色いボンドを作っている、コニシ株式会社の新しいボンドが『裁ほう上手』です。

 

裁ほう上手って言うくらいなので裁縫が上手になるんじゃない?

って思いますが、裁縫が上手になると言うよりは、裁縫しなくてもOKという商品ですね。

ユザワヤ楽天市場店 

お嫁さんとお姑さんが裾上げ対決をしてるCMを観たことありませんか?

最近ではTVやYouTuberなどもとりあげてて話題の商品で、

手芸用品屋さんでもだいたいレジのそばに置いていますし、

なんとコンビニでも売ってます。

 

値段

三種類の大きさ(容量)があります。

 

値段は販売店によって変わりますが参考価格は

17g ¥ 279

45g ¥ 565

120g ¥ 986  

 

普通の黄色いボンドよりは高いですね。

 

キャッチコピー

裁縫上手のキャッチコピーは

「お母さんたちのあったらいいなを商品化」

「こんな接着剤がほしかった!」

「ミシンがなくてもカバンが作れる接着剤」

 

さて果たしてどこまでできるのでしょうか?

 

裁ほう上手で何が出来る?すぐにはがれない?

出来る事を知ると欲しくなっちゃいますよ、

しかし、実際に使ってみての感想と注意点もあります。

 

裁ほう上手で出来る事

  • 作業ズボンやジーンズの裾上げ
  • ファスナー(ジッパー)付け
  • カバン作りと補修
  • マジックテープ(面ファスナー)付け
  • ワッペン付け
  • 服のほつれや補強
  • ランチョンマットや巾着作り
  • 犬の服作り
  • 衣装にストーンをつける
  • お人形の服作り
  • ヘアリボンやカチューシャを作る
  • グルーガンの代わりに
  • ハロウィーンの衣装作りや学芸会の衣装作り
  • 上履きやカバンの名前付け

 

使ってみての感想

  • たっぷり塗れば接着力はかなりある
  • 手軽
  • 簡単
  • 便利
  • アイロンしなくても使える
  • アイロンをすれば超強力で速乾
  • 洗濯しても剥がれない
  • 小物作りが気軽に出来る

注意点は?

  • 薄い生地だと滲み出てきてアイロンにくっついてしまう
  • ツルツルした生地はとれやすい
  • アイロンをする場合は溶けない生地でないとダメ
  • 高級なお洋服の場合はダメになってしまうこともあるのでやめておいた方が良い
  • 接着部分が硬くなる
  • 上手にしないとシワがよる
  • お値段が高いとの声も
  • 乾くと接着剤が白くなる
  • アイロンをかけない場合は速乾ではないので洗濯バサミなどではさんでおいて、1日乾かす必要がある。

嫁さん入らずとの声も、これは困りますが(^ー^;)

でも簡単なので逆に主人がやってくれるかも?!

 

口コミ

ネット上の口コミも好評なようです。

「買って良かった」

「救世主だ!」

などミシンを持っていなかったり、針や糸が苦手だったり、夜中にミシンを出したくないけどどうしても今日中に直したいほつれがある時に需要があるようです。

 

それでは私が簡単に作ってみたものをご紹介いたします。

裁ほう上手で作るリボンヘアゴム

普通ならリボンの真ん中を糸でぐるぐると巻いたり縫ったりしますが、

今回はまったく縫わないで作りました。

 

強力にくっつけるためにはアイロンは必要です。

 

リボンの形を整えて真ん中を寄せたら接着→アイロン

 

次にゴムを付けます。

真ん中に黒い細いリボンを巻いて接着→アイロン

ここまで簡単すぎ!

最後にラインストーンもつけましたがこちらはアイロンをあててないのでいつ取れるかわからないな〜と思いました。

追記:娘が1ヶ月以上使いましたがラインストーン取れてません!素晴らしい!

 

裁ほう上手で作るストラップ

カバンの中で鍵やパスケースが行方不明にならないためのストラップを作ってみました。

こちらも縫ってはいませんが、スナップボタンを付けてます。

かなり見た目も良く、強度も有り大変満足です。

 

まずは布をお好みの長さに切り、アイロンで内側に四つ折りにします。

バイヤステープのような折り方です。

 

次に裁ほう上手をヘラなどで塗ります。

 

アイロンにくっつかないようにクッキングシートの上からアイロンをかけ、接着します。

 

両端は金具を挟んでから折ってアイロンで接着します。

金属製のスナップボタンを付けたら出来上がりです。

 

追記:

実際に家の鍵を付けて使ってます。

ちょこっと鍵だけもって、子供をお迎えに行くときに、手首に下げられて便利です。

なんとその後、半年たち毎日使ってますが、縫って作ったものと変わらずに壊れずに使えてます。

剥がれてません!こちらも素晴らしい!

 

使ってみての感想

質感はセメダインクリアのような感じです。

手にくっついてしまってもポロポロととれるので扱いやすいです。

 

速乾ではないので、慌てて貼り付けなくても大丈夫ですので、ゆっくり丁寧に仕上げることができます。

小物作りにはグルーガンを使う事も多いのですが、仕上がりがグルーガンのように硬くないので良いですね。

 

薄手の生地だと滲み出るかなと思っていたのですが、薄く塗ればそれほど滲み出るようなことはありませんでした。ただレースのような素材では滲み出る事もあると思いますので注意してください。

 

ミシンの仮止めや、布小物作りや名前付けワッペン付けに大活躍してくれそうです。

 

コストを考えるとリボンなどの小物作りや裾上げ、仮止め、ワッペン付けに向いている商品だと思いました。

 

まとめ

いかがでしょうか?

裁ほう上手あなたも使ってみたくなりましたでしょうか?

 

子供でも簡単に小物作りが本格的に出来るのご一緒にいかがでしょうか?

最後までご覧いただきありがとうございました。キュー

 

裁縫上手を使ったハロウィーンガーランドの作り方がおすすめです。

ハロウィンガーランドの作り方は?手作りで子供と一緒に楽しもう!