写真の整理をしていたら懐かしい写真をみつけました。
長女がまだお腹の中にいた頃に作ったベビードレスです。
もう今から9年も前です、、、月日が流れるのは早いものですね。
初めての妊娠出産って不安がいっぱいの反面、期待と楽しみもいっぱいですね、
「産まれてくる赤ちゃんは男の子?女の子?」
ベビードレスを作るのに必要な本を探す
私は割と早い段階で女の子だと言われていたので、女の子用のベビードレスを作る事にしました。
近所の図書館で見つけた本で、型紙を写して作りました、本のタイトルは忘れてしまいましたのでアマゾンで検索してみました。
たぶん、
生まれてはじめてのおしゃれ ベビードレス 雄鷄社 2007
なのですが、今はもうすでに雄鶏社がなくなってしまってるため廃盤でした、残念。。。とってもおしゃれなソーイング本を出していたんですが。
ベビードレスの作り方の本を他に探してみましたが、意外と少ないんです。
私が作ったのは生まれてはじめてのおしゃれの中の40ページに載っていると思われる「晴れの日の、ドレス」と「ボンネット」のようです。
型紙と詳細はコピーしてあるのでわかるのですが、無断で載せられないのですみません。
図書館で探せばあるかもしれませんね。
ベビードレスなんで買わないで作りたいの?
本当はシルクで作りたかったんですが、
「むりむり〜シルクなんて高すぎ〜」
ってことで、上質な綿サテンで作る事にしました。
初めての赤ちゃんに着せるものにポリエステル素材を使いたくなかったんです。
多分私、神経質になっていたんでしょうね。
でも、私がポリエステルでかぶれたりすることがあるんです。
もちろん綿ガーゼなどの肌着を着させてからドレスを着せるし、一日中着せるわけではないので、気にしなくっていいんです。(今考えれば。)
それにポリエステルの方がピカピカ光っていて写真映えもしますし。
なのでとってもシックでシンプルなベビードレスが出来上がりました。
ベビードレスっていつ着せるの?
私は出産後退院する日
お宮参り(男の子は生後31日目、女の子は生後32日目)
生後100日のお食い初め
と三回着せました。
お宮参りの時はさらにお着物も羽織るのであまり見えませんが。
主人のお母さまに抱っこされてのお食い初めシーン
みんなに祝福されて幸せですね。
作ってみての感想
小さくて縫うところが少ないのでわりと簡単にできます。
ベビー服のレシピを元に作ってもいいですね、レースをつければもっともっと華やかになりますね。
初めてのドレスをママが作ったものを着せてあげられたことは
うれしくって、なんだか懐かしくって泣けてきます。
もし、妊娠後期に体調がよければ作ってみてもいいかもしれませんが、あまり無理はできませんね。
妊娠中のプレママさん、どうぞお大事になさってください。
案ずるより産むが易しです。
親が心配しなくても子供はすくすく育ちますので。
最後までご覧いただきありがとうございます。
see you!