クラフト&DIY PR

アイロンビーズは子供へのプレゼントにおすすめ!年齢別にご紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはキューです。

子供の誕生日やお友達のお子様へのお土産、クリスマスプレゼント、親戚のお子様へのプレゼントにお悩みではありませんか?

アイロンで溶かして繋げて形を作るおもちゃをご存知でしょうか?

一代ブームを起こし、子供界では今や、もはや定番商品になっているアイロンビーズです。

男の子も女の子も大好きアイロンビーズ!

ビーズは形を作ってしまえば消耗品ですので、いくらいただいても嬉しいもの。

そんなプレゼントに最適なアイロンビーズを年齢別におすすめの商品や遊び方をご紹介します。

アイロンビーズとは?

アイロンビーズは世界中でいろんなメーカーが販売しています。

北欧スウェーデンの家具屋さんIKEAや知育玩具専門店のボーネルンドでも販売してます。

最近ではセリアやダイソーでも売っていますが、プレゼントにはちょっと、、、(^-^;)ですね。でもそれだけ大人気ということでしょうね。

日本のメーカーで有名なのはパーラービーズという商品名で販売していますKAWADA(カワダ)という会社の商品ですが、あまり聞いたことのない会社名ですね。

でもパーラービーズはとっても有名です。

おもちゃ売り場で購入できます。

他メーカーのアイロンビーズとは少し大きさや素材の感じが違うのでなるべく同じメーカーの物で作ることをおすすめします。

どうやって遊ぶのでしょうか?

アイロンビーズの遊び方

基本のセットにはハートや星型などのプレートがあるので、ただビーズを置いていくだけで出来上がるためとっても簡単です。

お好みの色の組み合わせで出来ます。

透明プレートの下に見本の絵を重ねれば、色の配置も簡単に出来ます。

1、ビーズを好きな絵柄(下絵)または見本の通りに、またはお好きな色でプレートにビーズを並べます。

小さなお子様の場合は、マスキングテープなどで軽く図柄をとめてあげるとやりやすいです。

2、型に置き終わりましたら、ビーズの上にアイロンペーパーを置き、アイロン(中温)でそっと押さえます。

※アイロンをかける時には火傷に注意してください。

3、ビーズがとけ隣同士がくっつけばOKです。10〜15秒くらいで溶け始めます、途中で様子を見て溶けすぎないようにします。

4、アイロン直後はビーズが大変熱いので、少し冷めたらプレートより剥がします。

だいたいアイロンペーパーにくっついてきます。(^-^;)

5、もう片方の面もアイロンシートを置いてからアイロンをかけます。

6、出来上がり

ちなみに私は、IKEAで購入した木のまな板の上で作業してます。

机を痛めないように気をつけてくださいね。

これが基本のアイロンビーズの作り方(遊び方)になります。

出来上がったビーズのモチーフはクリスマスツリーのオーナメントにしたり、ボールチェーンを付けてキーホルダーにしたり出来ます。

セットのもの、単品の物など色々とありますので年齢別におすすめの商品や遊び方をご紹介いたします。

年齢別おすすめの商品と遊び方

アイロンビーズは小さなお子様から小学生、大人まで遊び方次第で様々な年齢の方が楽しめます。

プレゼントの参考になるように、年齢別にご紹介いたしますね。

3才〜4才におすすめ

小さな物をお口に入れないようになる頃、幼稚園の年少さんやくらいから楽しく遊べます。

アイロンビーズが初めてのお子様にはパーラービーズの基本のセットがおすすめです。

amazon

内容は先ほどの基本の作り方でご紹介したもののと同様です。

基本のセットにはカラフルなビーズとピンセット、可愛い形のプレート、下絵、アイロンシートが入ってます。

下絵の上に透明のプレートを置き、色をそろえて置いていくと出来上がりとっても簡単です。

また、ボーネルンドで購入したプレートは動物や可愛い形になっているので簡単でした。

イルカのプレートと一緒に、単色の青を購入しました。

少しアイロンで押さえすぎです。失敗^ ^;

5才〜6才におすすめ

年中さん〜年長さんの頃には、下絵がなくても、見本のデザインさえあれば真似して作れるようになります。

右から4つは赤で、下から二段は青というように、数を数えながら見本通りに置いていくのは、とても頭を使う作業ですので、知育的にもおすすめです。

簡単な立体も出来ます。

いつの時代もキティーちゃんはかわいい♪

amazon

男の子にはやっぱりトーマスですね。

amazon

また、お好みのキャラクターのデザインがインターネットを検索すると出てきますので、プリントしてあげると喜びます♪

この頃、我が家の長女は大量におはじきを作ってました。

星のプレートで出来ます。

7才〜10才におすすめ

小学校の低学年くらいにおすすめは立体に挑戦です。

小学生くらいになってくると自分で好きな形を考えて作ったり、箱や立体のキャラクターを作ったり、インターネット上に色々なアイデアが出ているので、真似して立派な作品を作るようになります。

次女が持っているものは、携帯ゲームでお馴染みのツムツムのキャラクターをモチーフにしたものです。

pinterestで検索をしたらとっても可愛いものがご紹介されていました。

この作り方をご紹介してくださっている方のサイトは

『3DPerlerBeadsお手軽頑固な立体アイロンビーズ』さんです。

http://tsr2.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/post-12ac.html

ディズニーツムツムアイロンビーズの作り方の本も人気です。

amazon

作っているうちに一色だけなくなっていくんです。これはアイロンビーズあるあるです^ ^

なので、大量に同じ色が欲くなるのでセット売りではなく単色買いがおすすめです。

  amazon

大きめのプレートもあると細かいパーツがいっぺんに作れます。

amazon

10才〜大人にもおすすめ

小学生の高学年の特に女子におすすめなのは、通常のビーズよりも小さいサイズのアイロンビーズがあります。

ナノビーズ(nano beads)です。

amazon

細かい絵柄がデザインできるのでより本格的ですね。

ドット絵のようなデザインがとっても可愛いですね。

これは私もまだ試したことがないのですが、我が家の5年生の長女は絶対に好きそう!

私も一緒に作りたい (^ o ^)♪

まとめ

大人もハマる方が多いアイロンビーズ、アイデア次第でいろんなものが出来上がります。

ブロック的な要素もあり、手先も器用になり、デザインや創造性もつくのでとってもおすすめなおもちゃです。

もし、お子様のプレゼントに迷われましたらぜひ、アイロンビーズをおすすめします。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

子育てとハンドメイドの記事を書いてますのでどうぞよろしくお願いいたします。

Thank you!